Page (1日目) 1    (2日目)      (3日目)   









最終日はダンナ母のために観光です。

今年のNHK大河ドラマ『八重の桜』を見ているダンナ母のために、鶴ヶ城と飯盛山に行こうということになってまして。
(ダンナも見てます)



まずは鶴ヶ城へ。
鶴ヶ城は中学の修学旅行以来です。





2人とも1つ1つの説明書きを興味深く丁寧に読んでます。




ユニのために移動は日影移動。
こまめな水分補給も必須。
当然サマークーリングタンクトップも濡らしてます。





表門をくぐって鶴ヶ城の表側に回ると、きれいな芝生の広場が目に入りました。

芝生に入れるのかどうかはわからないけど、この暑さじゃ入る気にもなれない。(;´д`)




なので日陰で記念撮影




いろいろな石碑をじっくり読んで回るダンナとダンナ母、

私とユニは別行動で日陰を渡り歩いて回りました。



そしたら記念撮影スポットがあったのでそこから鶴ヶ城を撮影。

黒瓦だった鶴ヶ城、2年前に幕末と同じ赤瓦に葺き替えられたそうです。




こんな時期に桜ソフトクリームに出会えるなんて思ってなかったから嬉しい




八重の桜は見ていないけど、大河ドラマありがと〜と感謝したのでした(笑)





暑いもんね。

でもお水で我慢してー。




こんな記念撮影(無料)をしていたので横から盗み撮り。( ´▽`)




鶴ヶ城からちょっと離れた場所に車を止めたので、「ダンナが車を回すからここで待ってて」って。

オンナ3にん、木陰でラクしちゃいました。(=´▽`)







続いて向かったのは飯盛山。

飯盛山も中学の修学旅行以来です。



さすがに暑いのでユニは涼しい車の中でお留守番しててもらって3人で行ってきました。


白虎隊十九士のお墓や自刀の地はあの急な階段を上った先にあります。




ヘタレ3人組は階段の横にある動く坂道で上まで行きました。

だって暑いし〜。ヾ(´▽`;)ゝ




あ〜、楽チン♪




それでもこの数十段の階段は自力で上がらなくてはなりません。

ま、これぐらいはね。




階段を上り切るとちょっと開けていていくつかの石碑があって、



その左側に白虎隊十九士が眠るお墓があります。

お線香をあげてきました。




反対の右側に行くと、白虎隊自刃の地

ここから鶴ヶ城方面を見て鶴ヶ城が燃えていると見間違え、白虎隊20人が自害した地とされています。

石像が見ている方向が鶴ヶ城のある方向



見える景色はこちら。




よーくみると、


はるか遠くに鶴ヶ城が見えます。

20歳にも満たない子たちが、私なんかがとても想像できない思いで火の海の鶴ヶ城方面を見ていたのでしょうね。




ダンナ母 記念撮影
石像と同じ格好をしているわけではありません(笑)




売店 兼 休憩所でかき氷を食べて水分補給してから帰路へ・・・つこうと思ったら、

またお二人さんが石碑を真剣に読み始めました。(^^;)

その間、私は日陰で待機(笑)




帰りは階段ではなく、緩やかなスロープで。


スロープ側から下るとまだまだ見るところもあるのです。



さざえ堂
堂内が一方通行で、一度通った道は通らずに登って降りてこられる造りの建物




戸ノ口堰(せき)洞穴

戸ノ口原の戦いで敗れた白虎隊士が

鶴ヶ城に戻る途中に通った洞穴。

このあと自刃の地から鶴ヶ城を見ることになる。
供養車

車を回すことで発する悲痛な音が冥土に届き、

白虎隊士の霊魂を慰めるというもの。

手前の石台はいい夢を喰う獏で、

その頭に登れば悪夢消滅の願いを

叶えるそうです。

白虎清水観音(慈母子育観音)

戸ノ口堰の近くにある観音で、

戸ノ口の戦いで敗れた白虎隊士が

城下へ戻る途中にに喉を潤したとされる場所。




厳島神社の鳥居



いろいろ見ているうちにいつの間にか下までおりてきた感じでした。




おまけ : ご当地自販機



名残惜しいけど帰路に着きましょうか。



鶴ヶ城&飯盛山を見て歩いて大汗をかいたから、ダンナ母が着替えたいということで磐梯山SAに寄りました。


建物の裏手は綺麗に手入れされた広場があります。



気持ちいい芝生があると、ユニはゴロゴロ〜したくなるらしい。(# ̄m ̄)




磐梯山SAに来ると私は粟餅小豆ソフトが食べたくなるらしい。(´▽`;)ゞ
本日2つめのソフトクリームだけど気にしない気にしない(笑)




ダンナにもちょっとだけお裾分け。
ユニにはおすそ分けしませんー。




その代わり磐梯山をバックに記念写真撮ってあげる。(笑)

磐梯山、また来るね〜〜




朝ごはんをたくさん食べたからお昼にはまだお腹が空かなくてお昼を食べてなかったけど、

(ソフトクリームやかき氷を食べたしね)

さすがに夕方になってお腹がすいてきた。



以前猪苗代の帰りに寄った小名浜漁港で焼きウニと焼きホタテが美味しかったよね。

そこでまた食べようよ〜♪



ということで常磐道に入ってすぐのいわき湯本ICで降り、小名浜漁港
ら・ら・ミュウ へ。




何を食べようかな〜♪

って楽しみに行ったのに・・・


もう閉店時間だった。|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| ガビーン!!


以前来た時もこんな夕暮れ時じゃなかったっけ?

あの時はまだたくさん人もいて賑わってたよね?



と思って調べたら、去年の年末だった。

だから似たような時間帯だと思ったけど、今よりも2時間近く早い時間。

(記録はしておくもんだねぇ〜(笑))


あーあ。

楽しみにしてたのに残念だぁ〜



おかげでユニの散歩がゆっくりできたけどね。




うろこ雲。

ダンナ母じゃないけど、秋の気配?(笑)




ダメですー。








なぜか抱っこ。(^_^;)




海風が涼しくて気持ちよかったです。(*^ ^*)





ダンナとダンナ母は阿武隈高原SAでジャンボフランクを食べてたけど、私は食べてないからお腹すいたよ〜



夕飯は友部SAのレストランで。
私は四川風坦々麺
ダンナとダンナ母は

大洗の干物(さば文化干し)定食

ダンナは茨城野菜のミニサラダと

納豆(雪あかり)も。


は〜、満足♪




谷田部付近で花火大会が開催されてて、偶然にも綺麗な花火を見ることができました。


お盆休み最終日だったけど、磐越道も常磐道も渋滞は全くなくてスムーズに帰宅することができました。


今年のお盆旅行はこんな感じでした。^^









inserted by FC2 system